旭川市小児科 医療法人社団 土田こどもクリニック


アレルギー、ワクチンのシンポジウムにて(3:子どものワクチンの up to date )


 先月の東京でのシンポジウムの3番目のお話は、国立病院機構福岡病院部長の岡田先生による、ワクチンの最近の話題についてです。


 この中で先生は、ワクチンの副反応の中でも最近の子宮頸がんワクチンの接種後に問題になりました失神について、多くのデーターを基に説明されていました。

子宮頸がんワクチン接種後に、その痛みなどで接種後短時間に気持ちが悪くなって倒れこんだり、意識を失うお子さんが新聞などで報道されていましたが、

実はこの症状は子宮頸がんワクチンが開始される前にもいくつか報告されている副反応だったとのことです。


子宮頸がんワクチン他のワクチンと接種の仕方がやや違い

最初から筋肉注射で接種するようになっていましたので、他の皮下注射のワクチンよりも接種時の注射の痛みが強くなることが多いものです。


そのためその痛みの反射により血圧が下がり倒れこんだりすることがあります


しかしながらこの副反応は海外での調査でも同様に起こっており、その頻度もほぼ日本と同じであることから、特別わが国だけの問題ではないようです。

接種前にはあまり緊張させずに(友達の話などで非常に痛いワクチンだとの先入観で接種しようとするケースも多いようですが・・・)、

接種時にも緊張を解きほぐすような会話をしたり、

接種後すぐには立ち上がったり急いで動くなどの動作を控えるようにしてあげてください。

 


また、最近ではワクチンの種類も多くなり、複数回接種するワクチンがほとんどのため、最近の日本のお子さんのワクチンの接種回数は飛躍的に多くなってきました

そのため問題になるワクチンの副反応としてあげられる中に、アナフィラキシーと言うものがあります。

このアナフィラキシーというのは複数の臓器の症状が起こることを指しています(例えば接種直後の蕁麻疹と呼吸困難とか、失神と蕁麻疹とかなどです)。

このアナフィラキシーの報告は、新型インフルエンザワクチンの接種などで多く報告されていますが、他のどのワクチンでも起こりえます

そのため、ワクチン接種後は20分前後は何か変わったことが起きていないかどうかを観察し、症状が起こった際にはすぐに診察と処置ができるように、接種場所の近くで待機されることが必要ですね。


t_04_p.gifのサムネール画像のサムネール画像

 

 



 



トップページ
診療理念・方針
当番医・休診のお知らせ
予防接種のお知らせ
予約システム
交通のご案内
院長ブログ
スタッフブログ
プライバシーポリシー

お問い合わせ

当クリニックへのお問い合わせは、メールかお電話でお気軽にお寄せください。

メール:土田こどもクリニック受付
TEL:0166-55-0202


このページのTOPへ↑


(c)医療法人社団
土田こどもクリニック