学会の報告
地域の小児医療はどのようにして、守られたか?「地域医療再生へのアクション」
北海道の小児科の学会にて:溶連菌感染症の重症例について
日本外来小児科学会春季カンファレンスに参加してきました(1)
日本外来小児科学会春季カンファランスに参加してきました(2)
日本外来小児科学会春季カンファランスに参加してきて(3)
北海道保育園保育協議会理事会・総会より~保育園の感染症・予防接種について
北海道アレルギー研究に参加して:食物アレルギーの経口免疫療法について
アトピー性皮膚炎とアレルギー性結膜炎の講演会にて
気管支喘息とアレルギー性鼻炎との関連
小児呼吸器疾患シンポジウムに参加して:2)子どもさんの長引く咳について
小児呼吸器疾患シンポジウムに参加して:3)青春小説!「もし、ドラ」をご存知ですか?
第22回日本外来小児科学会(in 横浜)に参加してきました・・・ワクチン、スキンケア、アレルギーなどの話題で活発な内容でした
「ワクチンフォーラム2012」にて:ワクチンの同時接種の安全性、不活化ポリオワクチン、4価ワクチン、インフルエンザワクチンについて(その2)
第22回日本外来小児科学会にて(その5):同時接種とワクチン・リスク・コミュニケーション
第22回日本外来小児科学会にて(その7):同時接種とワクチン・リスク・コミュ二ケーション
小児科学会北海道地方会にて(4:子どもの外傷について)
小児科学会の北海道地方会にて(1):小児喘息、胃腸炎(ロタウイルス、ノロウイルスなど)についての演題
■
トップページ
■
診療理念・方針
■
当番医・休診のお知らせ
■
予防接種のお知らせ
■
予約システム
■
交通のご案内
■
院長ブログ
■
スタッフブログ
■
プライバシーポリシー
お問い合わせ
当クリニックへのお問い合わせは、メールかお電話でお気軽にお寄せください。
●
メール:
土田こどもクリニック受付
●
TEL:
0166-55-0202
このページのTOPへ↑
(c)医療法人社団
土田こどもクリニック