旭川市小児科 医療法人社団 土田こどもクリニック


旭川でもインフルエンザの流行が本格化してきました


今週に入り、当クリニックの外来ではインフルエンザと診断した方が多くなってきています。

ここ数日でも、高熱などの症状から、連日10人以上の方をインフルエンザと診断して、治療を開始している状況です。

ほとんどの方がA型のインフルエンザで、高熱を伴い、時には倦怠感が強くて、食欲の低下や脱水症状が認められる状態で受診され、診察の結果や迅速キットの結果などからインフルエンザの診断を得て、すぐに飲み薬や、吸入のお薬、点滴などの治療を開始する人が多くなりました。

まだクリニックの外来を受診する方の全体からすると、インフルエンザの方は1割弱程度ですので、それ程大流行に入ったという訳ではありませんが、小学校や中学校の3学期が始まったことを考えると、遠からず大流行になることが考えられますので、今からインフルエンザの予防をしっかりと行うことが大事ですね。

不用意に人ごみに出ないようにしたり、外出時はマスクを着用して、外出から帰ってきたらすぐにうがいや手洗いをしてください。また睡眠不足や不規則な日常生活なども極力避け、栄養のある食事を十分に摂ることも必要ですね。ここしばらくの期間は、お子さんの発熱などの症状に注意をして見てあげてください。



 



トップページ
診療理念・方針
当番医・休診のお知らせ
予防接種のお知らせ
予約システム
交通のご案内
院長ブログ
スタッフブログ
プライバシーポリシー

お問い合わせ

当クリニックへのお問い合わせは、メールかお電話でお気軽にお寄せください。

メール:土田こどもクリニック受付
TEL:0166-55-0202


このページのTOPへ↑


(c)医療法人社団
土田こどもクリニック