Home

旭川市小児科【土田こどもクリニック】

1才を過ぎたら早めに生ワクチン(麻しん風しん(MR)ワクチン、水ぼうそうワクチン、おたふくかぜ(ムンプス)ワクチンを!

 

前回のブログでは、ワクチンの接種率の低下が心配されている麻しん風しん(MR)ワクチンについてお話しいたしましたが、1歳過ぎのこの年齢から接種できるワクチンには、水ぼうそうワクチンとおたふくかぜワクチンが有ります。この両方のワクチンはMRワクチンと違って任意接種なので有料のワクチンになります(MRワクチンは定期接種のため、公費負担で無料になります(自己負担が有りません))。

でもこの両方のワクチンは有料ですが、保育園や幼稚園に通園されているお子様には必要なワクチンです。園などで集団生活をしているときには様々な感染症が流行りますが、一度感染して発病してしまうと5~10日間くらいは登園が停止になる病気です。そのため集団の生活に入る前、もしくは1才を過ぎたらこの2つのワクチンもMRワクチンと同様にすぐに接種しましょう。このワクチンも他のワクチンと同じように複数のワクチンの同時接種が出来ますので、ワクチンスケジュールを立てて、早目に接種してくださいね。

保育所の健診から

  • Posted by: tsuchida
  • 2013年5月 9日 10:11
  • その他


 昨日は午後から休診でしたので、地域にある市立北星保育所で健診をしてきました。0歳児から6歳児までのお子さんの健診でしたが、みんな元気でしっかりと健診をしてくれました。中には少々風邪気味のお子さんもいらっしゃいましたが、みんなと集団で生活して遊んでいるせいか、笑顔が絶えなくて活発でしたね。

健診終了後に、保育所の所長さんや保母さんと、現在の病気の流行状況(インフルエンザ、胃腸炎など)や必要なワクチン接種などについて懇談してきました。

幼稚園や保育所などの集団生活では、流行性の病気はすぐに拡大して流行りますので、必要な月齢や年齢になったら、すぐにワクチン(ヒブワクチン、肺炎球菌ワクチン、B型肝炎ワクチン、四種混合ワクチン、BCGMRワクチン、水ぼうそうワクチン、おたふくかぜワクチン等)を接種することが必要だとの意見で一致しました。特にMR(麻しん・風しん)ワクチンは、近年接種率が下がってきており、札幌市などではMRワクチンの2期接種(小学校入学前)の接種率がかなり低下してるとの報告もあり、現在流行している風しんに対しての免疫が低下している恐れもあり、気を付けなければなりません!

帰りに、天気が良かったので旭川市内の川岸を少し散策しました。遠くに見える大雪山連峰はまだ残雪が残っていますが、市内の川べりにはフキノトウも見え始め(下の写真)、ようやく春らしくなってきた旭川でした。


2013050814210000.jpg


旭川では、胃腸炎が大流行しています!


昨日の4日はゴールデンウイーク中の祝日当番医でした。例年この時期の日曜日・祝日当番医は受診者も多く荒れる季節ですが、今回は例年以上に、体調を崩されて受診されるお子様が多かったのでした。

昨日の午前9時から午後6時までの9時間が祝日当番医の時間でしたが、約240名もの方が救急で受診されました。そして何といっても約半数以上の方が吐いたり、腹痛や下痢などの症状の"胃腸炎"でした!

春先はいつもロタウイルス胃腸炎が流行る時期ですが、今回はノロウイルス胃腸炎らしき人も多く、これが流行の1つの原因と思われます。吐き気や下痢がひどければすぐに脱水になりますので、外来で点滴などの処置が必要なお子様も多く、日常生活の手洗いなどをしっかりとして、胃腸炎にかからないようにして下さいね。

 


水ぼうそう、おたふくかぜのワクチンは2回接種へ

前回に引き続いて、今回も予防接種についてのお話です。
今回は水ぼうそうワクチンとおたふくかぜワクチンの2回接種についてです。

 「えっ! 水ぼうそうワクチンやおたふくワクチンは2回も接種しなければならないの!」と思われる方も多いのではないでしょうか? 

でもよく考えてください、以前にお話ししました最近流行っている風しんについて、風疹ワクチンは麻疹ワクチンと一緒のMRワクチンとして、1歳のころと小学校入学前の2回も接種していますよね。

その理由は風疹も麻疹(はしか)も1回のワクチン接種では免疫が出来なかったり、一度免疫が出来てもその後に免疫が減ってしまい、風疹やはしかにかかり易いお子さんが多くなっているために、どちらのワクチンも2回接種して免疫のあるお子さんを多くしようという考えからです。水ぼうそうワクチンもおたふく風邪ワクチンもこのMRワクチンと同じ理由で、2回接種が推奨されています。

 ではどのようなスケジュールで2回接種を行えば良いかといいますと

1) 水ぼうそうワクチンでは、1回目は1歳を過ぎてからなるべく早くに接種し、2回目はその後3か月以上をあけて2歳までに接種することが望ましいとされています。

2) おたふくかぜワクチンでは、1回目は同じく1歳を過ぎてからなるべく早くに接種し、2回目は5歳ころから小学校入学前の時期に接種することが望ましいとされています。

wakutin01.gif

4月よりヒブワクチン、肺炎球菌ワクチン、子宮頸がんワクチンの予防接種法が変わりました!

今年の4月から、ヒブワクチン、肺炎球菌ワクチン、子宮頸がんワクチンが、定期接種になりました! 

これでやっと日本全国のお子さん全員に無料で、この3種類のワクチンが接種できることになりました。

今までは国や自治体の臨時的な予算を使用して、これらのワクチンを無料もしくは一部自己負担で接種されてきていましたが、4月からは継続的に全国の対象となるお子さんに無料で、この3種類のワクチン接種できます。


ただしこの予防接種法の改正に伴い、接種期間や年齢が変わるワクチンもありますので、詳しくはクリニックのスタッフまでご相談ください。


vacciation.jpg


 

  • Posted by: tsuchida
  • 2013年4月11日 17:19
  • その他

昨日の水曜日は午後から休診でしたので、会議のため札幌に出張してきました。行く時は晴れていたのですが、夜に帰るときには滝川くらいからはみぞれ混じりになり、春はまだかなあ~という雰囲気で帰ってきました。

会議の終了が夜になりましたので、会場近くのお店で夕食を・・・ 北大の南門近くの「ぶあいそ別邸」に行ってきました。

「ぶあいそ」と言えばもちろん、"もつ鍋"! 味噌味のコクのあるもつ鍋で、大いに食が進みましたね~。他に牛スジ煮込みやもつ焼きなどにも舌鼓を打ち、余韻を残して旭川に帰ってきました。

下は、「味噌味のもつ鍋、二人前」に火を入れたところ。。。


2013041019570000 (360x640).jpg

お子さんの薬物誤飲・誤使用に注意!

 先週の土曜日は、旭川市の小児科救急当番医でしたが、受診された方の中で「大人用の薬を誤って小さなお子さんに使用した!」とのことで来院された方がいらっしゃいました。

1才のお子さんに成人用の解熱剤(熱さまし)座薬を間違って使ってしまったのですが、幸いに座薬をお尻に入れてからは半日以上たっていても特に診察上は異常が有りませんでした。


大人用の熱さましですので、小さなお子さんに使用すると中には低体温でショックを起こすこともある薬でした。


そのお子さんは来院時は元気でしたが、大量使用時の他の副作用として肝臓や腎臓に障害を起こすこともあるので、念のため入院できる病院で診てもらうことになりました。

今回の例だけではなく、救急当番や日常の小児科の外来では、お薬を間違って使用したり、お子さんが勝手に近くにあるお薬を飲んでしまって救急で来院される方は、保護者の方が予想されている以上に多いですので、ご家庭でのお薬の管理などをしっかりとしてあげて下さい。

t_04_p.gifのサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像

京都では桜が満開!

  • Posted by: tsuchida
  • 2013年4月 2日 22:26
  • その他


先週末に研究会が京都で開催されましたので、クリニックを少しお休みにさせて頂いて、研修してきました。


色々な演題が発表されて、また勉強になりましたが、小休止を兼ねて夕食後に京都の市内見物をしましたら、旭川ではまだ雪が各所に残っているというのに、ここ京都ではもう桜が満開気分でした。ひと足早くに春を満喫させてもらいました。夜桜見物ということで、京都の花見の名所の「円山公園」(もちろん札幌の円山公園ではなく、京都の八坂神社の近くの円山公園ですが・・)に行ってきました。公園内の売店近くでは、桜見物をしながら美味しいお酒と肴を堪能している人も多く、さしづめ北海道なら「ジンギスカン鍋」というところかな~と一人取り留めもなく考えながら桜見物をしてきました。写真はこの円山公園の中でも一番大きい桜で、名所として携帯での写メを撮っている人も沢山いて、その一人になってひと足早い満開の桜を愛でてきました。

昼は京都名所の甘味どころで英気を養ってきましたので、今週も全力で頑張る下地はできてきました・・・・・


院長ブログ4月2日用消して可.pngのサムネール画像


全国的に風疹が流行中です!


 去年のブログでも触れましたが、ここ数年前から風疹が流行りだしてきて、その大きな問題点として成人の風疹が多くなり、その結果妊婦さんに感染すると時に先天奇形のお子さんが生まれてくるケースが目立ってきています。

昨日のNHKのニュースでも大々的に取り上げられていましたが、風疹は子どもさんが罹ってもまれに脳炎血小板減少性紫斑病などの重大や合併症を起こすことが有ります。

また妊婦さんが罹りますと、「先天性風疹症候群」といって心臓や耳、目などの器官に奇形ができたり肺や糖尿病の病気を起こすことが有る重い大変な病気が生まれてくる赤ちゃんに発生する事が有りますので、妊婦さんはしっかりと予防対策をとってください。

予防対策は風疹ワクチンになります。しかしながら風疹ワクチンは生ワクチンですから妊婦さんには接種できません! そのため周囲の人がワクチンを接種してしっかりと予防し妊婦さんを守ってあげて下さい。

最近のデーターでは風疹にかかる人で一番多いタイプは、なんと成人男性です! つまり妊婦さんのパートナーが最も危険だということになります。お父さんも家族を守るためにしっかりとワクチンを接種して風疹に罹らないようにしてくださいね。

 

t_o2_p.gifのサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像

冬でも美味しいソフトクリーム・・・

  • Posted by: tsuchida
  • 2013年3月20日 11:46
  • その他


今日は春分の日で、クリニックも休診でしたので、雪が少し解けてきたこともありましてちょっと足を延ばして、なんと冬にも関わらずソフトクリームを求めて東旭川まで・・・

写真のお店は、「エスぺリオ」!


2013032013150000.jpg


 オホーツク海沿岸の興部町にある、"ノースプレインファーム"の美味しい乳製品や牛肉のお店です。チーズ、生乳、ヨーグルト、ステーキやハンバーグ・・・ そして冬でも美味しい(実は牛乳は冬の方の方こそ乳脂肪が高くなるので、冬こそ美味しいとも言われていますが)ソフトクリームのお店です。

祝日のお昼ということもあったのでしょうが、駐車場はほぼ満車、中に入るとテーブル席は満席! お店のスタッフの勧めに従いまずはカウンターへ、メニューを見ている間に一席空いたので、テーブル席へ移って早速注文。

まずは最初の味わいのために、プレーンのソフトクリームを一口、二口、三口・・・止められない・止まらないで、アッという間に影も形も無くなり、次の注文のヨーグルトへ。

こちらも酸味が強くなくて食べやすくてみるみるうちにカップが空っぽ!

祝日の午後の楽しい(満ち足りた?)ひと時でしたヽ(^o^)丿。

Index of all entries

Home

カレンダー
2013 5 »
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
月別リスト
リンク集
タグクラウド
RSS購読

Return to page top