Home > アトピー性皮膚炎 > アレルギー、ワクチンのシンポジウムにて(1:アトピー性皮膚炎の新しいお話)

アレルギー、ワクチンのシンポジウムにて(1:アトピー性皮膚炎の新しいお話)


 先月末に東京での「小児のアレルギーとワクチンについてのシンポジウム」に参加してきました。今回から数回に分けて、子どもさんのアレルギーとワクチンについての新しい話題を提供させていたします。

最初は千葉大学小児科教授の河野先生によるアトピー性皮膚炎についての新しいお話です。

まずアトピー性皮膚炎の病気がどのように変化してゆくかについてですが、河野先生方が行った千葉県での子どもさんでの調査では、3歳までに発症するアトピー性皮膚炎は、1歳6か月までに発症する「早期発症群」と、1歳6か月以降に発症する「後期発症群」の2つに大きく分けられるそうです。その経過では個人の遺伝や体質などの影響と、ほこりやダニなどの居住環境による影響が複雑に絡み合って症状に様々な程度の変化が出てくるようです。

 その中でも大きく取り上げられていましたのは「早期発症群」では"食物アレルギー"の合併が特徴的なことです。この食物アレルギーが合併することにより、アトピー性皮膚炎が治りづらくなったり、その後に小児喘息が発症してくる可能性が高くなるようです。

 食物アレルギーはこの時の調査では、1歳児の約30%のお子さんが何らかの食物に感作(アレルギー検査で反応がある・・・ただしこのことですぐにアレルギーが起こるというわけではありません!)されているようです。このアレルギー検査ではアトピー性皮膚炎のあるお子さんの方が、普通のお子さんに比べて食物に感作される頻度が高いこと、また6か月以前から湿疹があるお子さんではその後のアトピー性皮膚炎や食物への感作が多いことも知られてきました。

 最近では食物アレルゲンは皮膚から(特に口の周りの皮膚から)入る食べ物や母乳の成分がアレルギーを引き起こす(食物アレルゲンの経皮感作といわれています)との報告が多くみられますので、赤ちゃんの早い時期から口の周りの湿疹やほっぺたや顔の湿疹が続かないように、しっかりとスキンケアをして皮膚のバリア機能を保たせるようにしてあげてください。


t_04_p.gifのサムネール画像

Comments:0

Comment Form

Trackbacks:0

TrackBack URL for this entry
http://www.kodomo-clinic.info/mt/mt-tb.cgi/256
Listed below are links to weblogs that reference
アレルギー、ワクチンのシンポジウムにて(1:アトピー性皮膚炎の新しいお話) from 旭川市小児科【土田こどもクリニック】

Home > アトピー性皮膚炎 > アレルギー、ワクチンのシンポジウムにて(1:アトピー性皮膚炎の新しいお話)

Calendar
« 2012 11 »
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
月別リスト
リンク集
タグクラウド
RSS購読

Return to page top